MagicalForce 解説

  • 【 MagicalForce 】
    マジカル・フォースは演奏環境や演奏内容に合わせて音圧(パンチ)、輪郭(エッジ)、 密度(デンシティ)という3つのツマミでスピーカーから鳴るときの様子をお好みのバランスに変化させることが出来る、新感覚のダイナミクス系エフェクターです。
    イコライザで好みの音色に補整しても、どうも思っているのとは違うなぁと感じるとき、それは迫力や勢いや豊かさなどの雰囲気の部分で違和感があるということです。
    マジカル・フォースはそういったお悩みを見事に解決してくれるツールです。
    接続順は歪みエフェクターを使う人はその後ろ(アンプ側)、空間系エフェクターを使う人はその手前(楽器側)、に配置するのがオススメです。
    歪みエフェクターの追加マテリアルとして使えば、音圧のコントロールやアバレの押し引きなど、トーン回路では追い込めない部分の雰囲気補整が手軽に行えます。
    空間系エフェクターとの相性はデンシティのツマミが強力にサポート。
    かけすぎると大味になって音がぼやけがちな空間系エフェクトも、デンシティを上げていくと空間系をあっさりセッティングにしていてもちゃんと効いてる感じが伝わるサウンドになります。
    そして実はアンプ直派のギタリストにもオススメです。
    マジカル・フォースはアンプに足りないツマミを追加するイメージで作られたツールです。
    アンプのボリュームとイコライザだけでは追いきれなかった、演奏環境と出したいサウンドとのギャップを縮めてくれるアイテムとして幅広く活躍します。
    トランジスタ・アンプでは作りにくい立体的で豊かなサウンドを演出、真空管アンプではオーバーホールしたてのようなフレッシュなサウンドに近付けることが出来るようになります。
    またベースやアコースティック楽器など、D.I.を通して演奏する人はプリアンプ的にイコライザとは違った音場補整が出来るので、客席にもしっかりとしたサウンドを届けることが出来るようになります。

    マジカル・フォースのツマミはパンチがゼロから足していく感じに、エッジはセンターがゼロでプラスマイナスができ、デンシティもゼロから足していく感じになっています。
    図のようにパンチ左いっぱい、エッジ真ん中、デンシティ左いっぱい、がスタート位置で、電気的にも音楽的に美味しい音色バランスになります。
    このスタート位置のときにアンプのイコライザなどのセッティングでサウンドのキャラクターを補整するとマジカル・フォースを使って狙いの迫力への追い込みがやりやすくなります。
    そこから音色のキャラを全く変えずに、欲しい音圧ぶんだけパンチを足す、トレブルとは違う領域でエッジ感を補整(もちろん極端にかけたら極端に変化するのでそれはそれで美味しい)、そして音の密度をデンシティでキュッと引き締めると散っていた音が真ん中にグゥーーンと集まる、という具合です。
    MagicalForceのページへ戻る
※ヘッドフォンでの試聴をお勧めします。